*

美男美女は就活で得をする!ハロー効果とは!?

公開日: : 最終更新日:2017/03/13 心理学

人は見た目が9割だなんて言葉よく聞きますよね。

果たして本当に人の魅力は見た目で決まってしまうものなのでしょうか?

これってあながち嘘じゃないんです。

目次

仕事の評価にもかかわるハロー効果とは

単純に人間は、見た目がいい人を見ると、見た目以外の要素も優れていると思ってしまいます。

これを心理学で“ハロー効果”といいます。

たとえば、

  • 容姿端麗だと就活で内定をもらいやすい
  • 身だしなみがきちんとしている人は性格もいいものだと思われる
  • いい大学を出ていれば、仕事ができるはずだ
  • 英語がペラペラだから、頭がいいと思う
  • 人気モデルが行っているダイエット法だから信頼できる

これら例に上げたことは、「AだからBだ」という根拠がまったくないにも関わらず、Aというもののプラスのイメージ作用によって、Bを勝手に想像してしまうのです。

Aがマイナスの場合もありますし、AがプラスでBがマイナスの場合もあります。

  • 靴が汚れているので貧乏だと思う
  • アイドルだから勉強はできないのだろう

これらは個人の勝手な思い込みによってAだからBという判断を下しているのです。

面接官は内容を全然聞いていない?

面接官はまず面接の前に履歴書を見て、どういう人物なのかを想像しています。

履歴書の内容でもかなりの“偏見”を与えています。

人は一度もった偏見を簡単には捨てられません。

「学歴が優れていれば優れた人物」「字が汚いので頭がわるい」など・・・

そのため就活の第一段階では、履歴書でプラスに偏った印象を与える必要があるのです。

そして、面接で合格か不合格か決まるのは最初の一瞬だと言われています。

つまり第一印象が大事なのです。

この第一印象こそがもっとも強烈なハロー効果になり、その後何十分話したとしても、第一印象にひきづられてしまうのです。

容姿端麗じゃなかったらどうしたらいいの?就活で内定をもらうためには

見た目で内定が決まってしまうのであれば、頑張る意味ないですよね。

しかし、ハロー効果は容姿の見た目だけでなく、ありとあらゆるところに潜んでいます。

~ハロー効果を使って好印象を与えるポイント~

  1. 服装や髪形に気を付ける
  2. 爪を綺麗にする
  3. 声がいい声だ
  4. 太っていない
  5. 笑顔が大事

など、努力でいくらでもプラスのハロー効果を得ることはできます。

太っているなら肉食ダイエットをして痩せればいいし、声に自信がないならボイストレーニングをするなど、いかにプラスの印象を面接官に与えられるかということも就活では重要になっています。

肉食ダイエットについてはこちらのページで解説しています。
肉食ダイエットは確実に痩せる!?

特に、笑顔は見た目を美男美女に近づけてくれる効果が有ります。

真顔の美人よりも、笑顔の普通の人のほうが時には美人に見えることもあります。

まとめ

ハロー効果を利用して印象力を高めよう。

「私は内面で勝負!」

という気持ちはわかりますが、面接官も人間です。内面を見てくれる前に悲しいことに印象で決めてしまっていることろがあります。

内面で勝負するためにも、美男美女と同じステージに立つため、ハロー効果は大事なのです。

関連記事

単純接触効果をビジネスで応用する方法

心理学は使ってこそ意味があるものです。 使いやすい心理効果の1つに単純接触効果というものがあり

記事を読む

メタメッセージとは?洗脳された漫画キャラを例にして説明

メタメッセージという単語を初めて聞く方も多いと思います。 ABCというメッセージを送っているつ

記事を読む

クレーマーの心理|人はなぜクレームを言うのか

お店の従業員の接客態度が悪かった場合、あなたはクレームを付けますか? それとも、度合によるでし

記事を読む

子を潰す親の特徴6|将来ニートにさせたくないなら読んどけ

親によって潰されたと思っている人間は意外とたくさんいます。 子供の才能を生かすのも潰すのも親次

記事を読む

ソッコーで人の名前を覚える記憶術

エビングハウスの忘却曲線でお話したように、人間の記憶は反復により定着します。 その人の名前を呼

記事を読む

好きこそものの上手なれは本当だった!?その根拠とは

あなたはこんな経験ありますか? ずっと習い事をしているが、ちっとも上達しない。 いく

記事を読む

なぜ人はあがるのか、アドラー心理学的見地から考えてみた

感情とは人がそのときに必要としている目的遂行のためにこしらえるものです。 相手を罵倒するた

記事を読む

習慣力を鍛える心理学|挫折しないトレーニング方法

身に付けたい習慣があるのに、なかなか身につかないと悩んでいませんか? でもそれは仕方のないこと

記事を読む

目標は人に言わない方がいい?実験で分かった納得の真実!

目標があるときって、なんだか他人に言いふらしたくなりますよね。 目標を公言する理由は主に3つで

記事を読む

アドラー心理学の目的論、その例と使い方

みなさんはアルフレッド・アドラーという精神科医・心理学者をご存知でしょうか? アドラーが創始し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

俺がユーチューバーで成功したシンプルな方法

私はこの記事を書いている2023年1月の2年ほど前から専業ユーチューバ

5年使って分かった格安SIMのデメリット

基本的には格安SIMはおすすめなのですがどうしても「これだけは勘弁して

@スマート光は遅い?安かろう悪かろうは本当かプロが解説

私は元々NTT東日本の設備部で働いていましたので光回線の元プロです。

マスク生活なのでセルフほくろ除去ペンで顔の黒子取りまくった

某ウイルスが流行っている2022年ですがまだまだマスク生活は続きそうな

30代になって行動力を高める方法がわかってきた

29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って

【論破】「時間をお金で買う」←めんどくさがりの自己正当化の言い訳

世の中にはお金さえ払えば誰かがやってくれることがたくさんあるのでその分

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「

【完全無料】バックエンドエンジニアになるための学習ロードマップ

プログラミングスクールに通えば次に何を勉強すればいいのか教えてくれます

→もっと見る

PAGE TOP ↑