*

コツコツ勉強することの弊害|効率の良い勉強方法

公開日: : 勉強法 , ,

私はゼロからプログラミングを独学しアプリを作ったり、一般的に難しいと言われている行政書士の資格に合格したりと、「勉強」は得意なほうです。

そんな私がこれまでいろんな勉強方法をためしてきた経験から、コツコツ勉強の弊害について説明します。

目次

コツコツ勉強はスタートダッシュを邪魔する

新しい分野の勉強を始めるとき、スタートダッシュで失敗する人が多いです。

それは、最初から「コツコツ勉強しよう!」と思ってしまうからです。

たとえば、「毎日2時間ずつ勉強」などと制限時間を決めてやるようなケースです。

これだと、スタートダッシュを邪魔する思考で非常にもったいないんです。

ほんとうにいいスタートダッシュを切るには、勉強し始めの時期は制限時間を設けないで飽きるまでとことんやるが正解です。

なぜなら、最初は入門レベルからはじめるため、勉強の内容が非常に簡単になっているからです。

簡単な勉強の内容であれば、スイスイ進むため楽しいので、難しい内容よりも長時間の勉強ができるはずです。

なのに、最初に2時間などど決めてしまったため、効率が悪くなってしまいます。

勉強が進んで難しい内容になった時期でも、勉強時間は最初と同じ2時間なので、感覚的にはどんどんキツくなっていき、しまいに嫌になってしまうでしょう。

なので、勉強内容が難しくなってから、コツコツ勉強すればいいのです。

いきなり最初からコツコツと勉強してはいけません!

コツコツ勉強だと最初の内容を忘れてしまう

数ヶ月も勉強していると、最初の1ヶ月目に勉強したことなんてほとんど忘れてしまってます。

たとえば、プログラマーになりたいとして、1ヶ月目にHTML、2ヶ月目にCSS、3ヶ月目にjavascript、4ヶ月目にPHPのように勉強したとします。

すると、1ヶ月目に勉強したHTMLなんてほとんど覚えていないでしょう。

忘れてしまったから、また1からHTMLを復習〜そしたらこんどはPHPを忘れてしまう….

こんな感じでキリがありません。

要するに、勉強に時間がかかりすぎているわけです。

コツコツ勉強が良いケース

コツコツ勉強が良いケースもあります。

勉強が難しくなってきたり、飽きてきた場合

硬い石を砕くのは難しいですが、コツコツとハンマーで毎日叩き続ければいずれ砕けます。

こんなイメージで、難しい内容の勉強をコツコツと勉強します。

飽きてきた場合も同じです。

「1日30分だけやる」などと、決めてしまえばやらないよりはマシです。

飽きた状態というのは、モチベーションが無い状態ということです。

でも、機械的に1日30分という時間を決めてしまえば、自分のモチベーションに左右されることがありません。

勉強はやれるときにとことんやろう!

勉強の効率を上げるには、やれるときはとことん勉強をするということです。

変に1日〇〇時間なんてルールを決めてしまうと、やる気がある日もやる気がない日もその時間に縛られてしまいます。

たとえ1日〇〇時間と決めていない場合でも、コツコツやろう!という気持ち自体が自分のポテンシャルをセーブしてしまっているようなものなのでよくありません。

なので、コツコツやろう!ではなく、とことんやろう!に気持ちを切り替えて勉強することが大事です。

関連記事

Siriに英語で話しかけて英会話の練習!使えるフレーズ一覧

iPhoneに搭載されている人工知能Siriですが、実は言語の設定ができます。 自分が勉強した

記事を読む

合格まであと一歩およばない人にありがちな勉強法

1年間かけて勉強したのに、結果につながらなかった。 いくら勉強しても試験で結果が出せない。

記事を読む

目標達成の秘訣は「続けること」、習慣化させるためにはどうすればいいか?

目標達成のために、やる気を出しても長続きしない。 しかしこれは当然のことです。どんな偉人でもや

記事を読む

19×19を暗算で解くインド式計算法

「学校で習う授業の中で、社会に出てから一番役に立つ教科は何ですか?」 と聞かれたら、迷わず私は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

俺がユーチューバーで成功したシンプルな方法

私はこの記事を書いている2023年1月の2年ほど前から専業ユーチューバ

5年使って分かった格安SIMのデメリット

基本的には格安SIMはおすすめなのですがどうしても「これだけは勘弁して

@スマート光は遅い?安かろう悪かろうは本当かプロが解説

私は元々NTT東日本の設備部で働いていましたので光回線の元プロです。

マスク生活なのでセルフほくろ除去ペンで顔の黒子取りまくった

某ウイルスが流行っている2022年ですがまだまだマスク生活は続きそうな

30代になって行動力を高める方法がわかってきた

29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って

【論破】「時間をお金で買う」←めんどくさがりの自己正当化の言い訳

世の中にはお金さえ払えば誰かがやってくれることがたくさんあるのでその分

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「

【完全無料】バックエンドエンジニアになるための学習ロードマップ

プログラミングスクールに通えば次に何を勉強すればいいのか教えてくれます

→もっと見る

PAGE TOP ↑