ドラクエ11のプレイ感想~発売当日さっそくドラクエ11をやってみた!
7月29日(土)にドラクエ11が発売された。別にファンでもなんでもないが、ちょっと暇だったので思いつきでゲオに買いに行きました。ちょっと古い人は、ドラクエ発売日と聞くと、事前に予約しなきゃ買えなかったり、当日何時間も開店前から並ばなきゃいけなっ買ったりするイメージを持っている人もいるでしょう。
しかし、今はそんな時代じゃありません。ゲームはダウンロードしてプレイする時代です。さらに、ネット通販もあるのでわざわざ店舗に買いに行く人も少ないです。固定ゲーム自体も、スマホゲームにシェアを奪われて、元気がありません。そんな時代なので、ふらっと立ち寄ったゲオで簡単にドラクエ11をゲットできます。
発売日当日にドラクエゲット。昔は予約したり並ばないといけなかったりしたが、今の時代、ダウンロードやネット通販があり、スマホゲームによる固定ゲーム離れもあるから余裕で買える。それ考えると任天堂スイッチの品切れはすげぇ人気だな。 pic.twitter.com/Mkda3X2wVR
— sio (@sio_629) 2017年7月28日
目次
ドラクエ11プレイしてみての感想
今回の主人公はイケメンですね。
ヒロインは?ちょっとブス?
まあ、キャラは置いといて、広大なフィールドを駆け巡る感じ。
今回はボイスは無し。
相変わらず、鳥山明先生の絵はのほほんとして癒されます。
戦闘は、古き良きRPGなので、今までのドラクエ通りに順番に攻撃をします。ちょっと注目なのが、フィールド攻撃というものがあり、戦闘画面に切り替わる前に、一撃喰らわせることができます。
#ドラクエ11 #PS4share フィールド攻撃https://t.co/YG36RmgDXy pic.twitter.com/vqauUDN6j5
— sio (@sio_629) 2017年7月29日
ドラクエファンのTwitterの反応
ドラクエ11神ゲーすぎわろた(2回目)
— Sou@本日20時動画あげますの巻 (@Nico_nico_Sou) 2017年7月29日
ドラクエより僕を攻略してみないかい?˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
— ギャラドナ🐠 (@Gyaradna) 2017年7月29日
しょこたんのテンションがヤバかった
ああああああああああしたついにドラクエでちゃうでちゃうでちゃうでちゃうでちゃうでちゃうでちゃうでちゃうでちゃうはあああああああ楽しみいいいいい、ドラクエの発売日の前日のわくわくドキドキ感きもちいいいいいいいい
— 中川翔子🍉🍉🍉🍉🍉 (@shoko55mmts) 2017年7月28日
ドラクエでるドラクエでるはあ(;゚∀゚)=3ハァハァ(*´Д
)ハァハァ(*´Д
)ハァハァ(;゚∀゚)=3ハァハァ— 中川翔子🍉🍉🍉🍉🍉 (@shoko55mmts) 2017年7月28日
おあああああああああああああああああああああああああああああきたあああああああああああああありがとう世界ありがとうございますああああああああああああドラクエ発売日きたあああああああああああああああ pic.twitter.com/rZckY2Eufi
— 中川翔子🍉🍉🍉🍉🍉 (@shoko55mmts) 2017年7月28日
うわああああああああああああああドラクエきたあああああああああドラクエでたああああああああうわああああああああああああああ人生ありがとおおおお生きて発売日迎えたあああああああああドラクエでたああああああああああ pic.twitter.com/jGgUANG2pf
— 中川翔子🍉🍉🍉🍉🍉 (@shoko55mmts) 2017年7月28日
ドラクエ11プレイ1時間の感想
ドラクエ11をプレイしてまだ1時間ですが、面白いです。ツイッターにアップしたり、ブログ書いてばかりいるから、まだ全然やってないけど・・・
ドラゴンクエストヒーローズとかはフルボイスだったけど、今回のドラゴンクエストXIはボイスがありません。
せめてムービーシーンは、ボイスが欲しかったかも・・と思いつつも、ボイスが無いことによる、古いドラクエの感覚を感じて逆に良いかもしれません。
アクションゲームではないけど、フィールドを駆け巡るのはまさに、アクションゲームをプレイしているような感覚です。RPGなので、コツコツとレベル上げをするのがこれからの楽しみです。
私は、事前情報ゼロでプレイしています。というか、ドラクエ11が今日発売ってことを昨日知ったというぐらい、あんまりゲームに興味が無い!
でもなぜかPS4を買ってしまっていたので、FF15とかはやってみてました。FF15は意外と面白かったし、ドラクエ11も面白いかなぁと期待して買いました。
今日は、ゆっくりアイスでも食べながらドラクエ11をプレイします!
結論。ドラクエ11はおもしろい!
FF15もなかなか面白かったけど、ドラクエ11も結構おもしろい!
のんびりと今日と明日でクリアしよう!そして売ろう!
発売当日に新品で購入して、2日ぐらい後に売っちまえば、差額2000円ぐらいで遊べたことになるんだよね~。ゲームって一回クリアしたら、絶対しばらくはやらないし、またやりたくなったら買えばいいだけだしね。データはPS4に入っているから、また中古で買えばいつでも続きからプレイできます(FF15もそうしました)。
あ~、会社行かないで、家でずっとゲームしたいぜ!
関連記事
-
-
キングダムハーツ3感想|初見プレイでも楽しめる?
キングダムハーツ3が2019年1月25日の本日発売されたので、早速購入してプレイしたので感想をレビュ
-
-
YouTuberがくそつまらない6つの理由
YouTuberが作る動画を本気で面白いと思って見ている人っているんでしょうか? 「出ている人
-
-
ドラマ「嫌われる勇気」第1話を見て、ちょっと想像とちがった
本日、ベストセラー”嫌われる勇気”という心理学の本がドラマ化されたものが放送されました。 想像
-
-
気づいたらテレビの時代は完全に終わっていた(理由がコレ)
「私テレビ見ないんだ〜」←「コレはTV見ないマウントだよねw」と芸能人がよく馬鹿にするけど、
-
-
テレビの情報を鵜呑みにしないほうがいい3つの理由
テレビにはさまざまなバイアスがあります。(バイアスとは「偏り」のことです。) すこしテレビ局の
-
-
「PPAPの何が面白いかわからない」という批判は根本的にズレてる理由
ピコ太郎さんのPPAPがyoutubeで1億回以上の再生回数を誇り、大ブームとなりました。 ジ
-
-
一発屋芸人からヒットの仕組みを学ぶ、飽きられる共通点とは?
サンシャイン池崎、ブルゾンちえみ、ラッスンゴレライ・・・毎年新しい芸人が話題になり、そして消えていき
-
-
【YouTube】猫動画撮影の為に必要なもの一覧
猫を飼ったのでせっかくなので猫チューバーをやることにしました。 ユーチューバー自体はもともとや
-
-
必ずハマる!人気スマホゲームに共通する4つのポイント!
私事ですが、最近「遊戯王デュエルリンクス」というスマホゲームにハマってしまい、年末年始を24時間以上