*

「 雑学、ネタ 」 一覧

毎日テレビを見ている人はだいたい情弱です|TVよりYouTubeを見るべき理由

2019/09/23 | 雑学、ネタ

みなさんは毎日テレビを見ていますか? 私も2016年頃まではゴールデンタイムと呼ばれる19時〜22時には基本的にずっとテレビを見ていました。 しかし、今はYouTubeやAbematv、ス

続きを見る

マルチ商法のよくある勧誘手口の紹介!体験談を元に語ります

2019/08/31 | 雑学、ネタ

私が当時働いていた会社にいた先輩はとても優しくて面白い人だったのですが、ちょっとした噂がありました。 なんでも、「ネットワークビジネス」をやっているとのことです。 当時私はネットワークビジ

続きを見る

人口比率的に若者は選挙に行っても全くの無駄である件

2019/07/18 | 雑学、ネタ

民主主義の大切なイベントである選挙ですが、この高齢化社会の日本では老人がむちゃくちゃ強いです。 人口比率的に高齢者が多いということは、選挙の票は高齢者が多く持っているということなので、高齢者向け

続きを見る

佐川急便を名乗るフィッシング詐欺多発!ショートメールに注意!

2018/11/05 | 雑学、ネタ

つい先日、「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。以下よりご確認ください。」という内容のショートメールが届きました。 ショートメールにはリンクが貼りつけてあり、『htt

続きを見る

【視聴率の調査方法】ビデオリサーチの対象になりました

2018/11/05 | 雑学、ネタ

視聴率ってどうやって計測しているかご存知ですか? 我々がただTVを見ただけでは視聴率に換算されません。 ビデオリサーチという会社が調査対象にした世帯が視聴したデータのみが視聴率として算出さ

続きを見る

【徹底調査】OCNのオペレーターの態度はなぜ悪い?

2018/08/29 | 雑学、ネタ

みなさん、光回線は何を使っていますか? フレッツ光でしょうか? フレッツ光だけじゃインターネットは使えないので、プロバイダを契約しているはずですが、もしかしてOCNでしょうか? もし

続きを見る

【オペレーター必見】されるとムカつくコールセンターの対応

2018/08/03 | 雑学、ネタ

私は7年近くコールセンターで働いたことがあります。なので、コールセンターで働くオペレーターの気持ちはよくわかります。 とにかくストレスがたまります。 しかし、そのストレスを善良なお客様にぶ

続きを見る

auひかりのチャット対応の質が悪すぎたのでレビューしてみる

2017/11/08 | 雑学、ネタ

auのホームページに入ると出てくる「チャットサービス」。これを使うと無料で気軽にauのオペレーターに質問ができます。 オペレーターの質はピンキリですが、中には平気で嘘を付くようなオペレーターもい

続きを見る

「地球温暖化と二酸化炭素は因果関係が無い」をわかりやすく説明

2017/01/22 | 雑学、ネタ

一般的に、地球温暖化の原因として温室効果ガスが上げられます。温室効果ガスとは地球の大気圏にある気体で「二酸化炭素」「対流圏オゾン」「メタン」のことです。 これら温室効果ガスは地球から放射された赤

続きを見る

南極では風邪をひかないってホントなの?

2016/12/20 | 雑学、ネタ

南極では風邪をひかないなんて雑学、よく聞きますよね。 確かに南極で風邪はひきません。 南極では寒すぎるので、風邪のウイルスが生息できない。 よって、南極では風邪をひかない。 で

続きを見る

俺がユーチューバーで成功したシンプルな方法

私はこの記事を書いている2023年1月の2年ほど前から専業ユーチューバ

5年使って分かった格安SIMのデメリット

基本的には格安SIMはおすすめなのですがどうしても「これだけは勘弁して

@スマート光は遅い?安かろう悪かろうは本当かプロが解説

私は元々NTT東日本の設備部で働いていましたので光回線の元プロです。

マスク生活なのでセルフほくろ除去ペンで顔の黒子取りまくった

某ウイルスが流行っている2022年ですがまだまだマスク生活は続きそうな

30代になって行動力を高める方法がわかってきた

29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って

【論破】「時間をお金で買う」←めんどくさがりの自己正当化の言い訳

世の中にはお金さえ払えば誰かがやってくれることがたくさんあるのでその分

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「

【完全無料】バックエンドエンジニアになるための学習ロードマップ

プログラミングスクールに通えば次に何を勉強すればいいのか教えてくれます

→もっと見る

PAGE TOP ↑