*

毎日テレビを見ている人はだいたい情弱です|TVよりYouTubeを見るべき理由

公開日: : 最終更新日:2019/11/28 雑学、ネタ

みなさんは毎日テレビを見ていますか?

私も2016年頃まではゴールデンタイムと呼ばれる19時〜22時には基本的にずっとテレビを見ていました。

しかし、今はYouTubeやAbematv、スマホゲーム、まとめサイト、漫画アプリ、SNS…など、無料で楽しめるネット上のコンテンツが溢れていて、テレビを見る暇がありません(笑)

そして最近コドおじになって気づいたのですが、年金ぐらしの両親がダブル録画までして1日中テレビを見ているのです。

もちろん、うちの両親は立派な情弱です。

ネットでググることもできないし、テレビで流される報道以外の世間のニュースは何も知りません。

情弱なのは60歳だからじゃありません。

テレビばかり見ているからです。

この記事では、テレビばかり見ている人がなぜ情弱なのかを解説していきます。

目次

テレビのニュースは偏向報道が当たり前だから

テレビのニュースは偏向報道が当たり前なので、テレビのニュースばかり見て世の中知ったように思っている人は気をつけましょう。

テレビ局は広告主に逆らえない

テレビというものは、そもそも広告主あってのものです。

なので、絶対に広告主の機嫌を損ねるような報道はしません。

それに対し、YouTubeにも広告はつくけど自分で広告主を選んでいるわけではないため、広告主に忖度のしようがありません。

数字が取れるニュースを多く報道してる

視聴率が多く取れる内容のニュースを何度も流しています。

たとえば、1件悪質な煽り運転の事件がありバズると、2件目3件目と次々に煽り運転の報道が増えます。

これを見た視聴者は、「最近煽り運転多いな〜」と思ってしまうわけです。

別に煽り運転が増えたからニュースが多いのではなく、煽り運転は数字を持っているからニュースが多いのです。

数字が取れる内容を多く放送しているのはYouTubeも同じです。

ただし、YouTubeはテレビと違い、チャンネル数が桁違いです。

自分で好きなチャンネルを自由に選べないテレビとはその悪質性がまったく異なります。

N国をテレビに出したくない

この記事を読んでいる人ならN国は当然知っていますよね。

しかし、情弱はN国も立花孝志さんも知らないわけです。

知っていたとしても「なんかふざけたやつ」という印象しかないでしょう。

「NHKをぶっ壊す」なんて公約を掲げた政党関係者を出演させたいテレビ局なんてありません。

メディアそのものを批判する放送をすることはタブーだからです。

それに、基本的にほとんどの芸能人も情弱ですから、立花孝志さんを詳しく知っている人もいないので批判するようなコメントしかしませんし、内心支持していたとしてもそれを表に出すわけにはいきません。

政治とYouTubeは相性が良い!

今までは、「政治家→マスコミ→視聴者」という形で情報が伝わってきました。

しかし、これだとマスコミの思想によって情報が正確に世間へ伝わりません。

思想が混じっていないただの伝言ゲームでさえうまく伝わらないこともあるのに、思想まで混じったら政治家の言いたいことが相当ネジ曲がってしまいます。

ここで言う思想とは、政治家への忖度、スポンサーへの配慮、視聴率を取れそうなシーンだけを切り取り放送、メディアそのものへの批判の黙殺などです。

しかし、NHKから国民を守る党の立花孝志さんはYouTubeをうまく使うことにより、参議院選挙で当選しました。

当選後も自分の活動を毎日YouTubeにアップしています。

そこにはマスコミなんてフィルターはどこにもありません。

直接、「政治家→視聴者」とダイレクトに情報が伝わります。

ただし、悪い情報も良い情報もダイレクトに伝わるため、マスコミの切り取り情報だけを見て批判している人は論外として、N国みたいなキワモノは特に賛否が分かれます。

「物事の仕組みを調べない人ほど安直に叩く」

と、ひろゆきさんも言っています。

なので、相手を本当に批判したいならよく調べろよということです。安易に叩いている人は、よく知らないけどなんとなく不快だからというケースががほとんどです。

たとえば、よく知らない人に叩かれている代表格としてN国を上げます。

ホリエモンとかメンタリストDaigoとかは、よく調べた上で賛同している層です。

じゃあきちんと調べれば本当は良い党なの?みたいに思うかもしれませんが、ホリエモンやメンタリストDaigo以上にきちんと調べて批判している「えらいてんちょう」という人がいます。

彼は、N国を研究しまくって本まで出しました(笑)

なので、「批判=よく調べていない」というわけでもないので混同しないように…

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「NHKから国民を守る党」の研究 [ えらいてんちょう ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/11/28時点)

楽天で購入

 

 

テレビは情弱向けのコンテンツに成り下がった

昔はテレビは貴重な情報ツールでした。

しかし、2019年になってネットがこれほど進歩し、YouTubeなどのネットメディアが完全に情報収集の主流になりました。

(あと十数年経てば今度はYouTubeがオワコンと言われる時代も来るとは思いますが…)

とにかく、時代は代わり、現代はテレビは情弱向けののコンテンツに成り下がったと言えるでしょう。

テレビは喋るスピードが遅い

私はYouTubeを見るとき、基本的に2倍速で見ます。

早口で難しい話をするDaiGoやひろゆきだと1.5倍速です。

なので、テレビでタレントが喋るスピードは遅すぎに感じます。

情報収集としては全く使い物になりません。

「テレビは情報収集目的で見てないし!」という批判もあると思いますが、それはつまり「テレビだけ見ても情報が手に入らない=テレビだけ見ていると情弱になる」という私の主張と合致します。

テレビはおもしろくない

なぜテレビがおもしろくないのか考えたところ、情弱向けに作ってあるからとの結論にいたりました。

情弱が見たい番組は、ジャニーズだったりアイドルだったりクイズ番組だったり、日本を褒める番組だったりです。

私はそんなものには1mmも興味が持てないので、情弱向けコンテンツなんてちっとも面白いと思えません。

知識を得たいと思っている人は、自然にYouTubeへ行き着きます。

なぜなら、今はアホなことをするエンタメ系YouTuberだけではなく、ビジネス系YouTuberが増えてきているからです。

つまり、YouTubeには学びがあるのです。

私は学びこそ面白いと思っているので、学ぶことがなにもないテレビは完全に卒業してしまいました。

関連記事

人口比率的に若者は選挙に行っても全くの無駄である件

民主主義の大切なイベントである選挙ですが、この高齢化社会の日本では老人がむちゃくちゃ強いです。

記事を読む

auひかりのチャット対応の質が悪すぎたのでレビューしてみる

auのホームページに入ると出てくる「チャットサービス」。これを使うと無料で気軽にauのオペレーターに

記事を読む

【オペレーター必見】されるとムカつくコールセンターの対応

私は7年近くコールセンターで働いたことがあります。なので、コールセンターで働くオペレーターの気持ちは

記事を読む

【徹底調査】OCNのオペレーターの態度はなぜ悪い?

みなさん、光回線は何を使っていますか? フレッツ光でしょうか? フレッツ光だけじゃインタ

記事を読む

南極では風邪をひかないってホントなの?

南極では風邪をひかないなんて雑学、よく聞きますよね。 確かに南極で風邪はひきません。 南

記事を読む

マルチ商法のよくある勧誘手口の紹介!体験談を元に語ります

私が当時働いていた会社にいた先輩はとても優しくて面白い人だったのですが、ちょっとした噂がありました。

記事を読む

【視聴率の調査方法】ビデオリサーチの対象になりました

視聴率ってどうやって計測しているかご存知ですか? 我々がただTVを見ただけでは視聴率に換算され

記事を読む

「地球温暖化と二酸化炭素は因果関係が無い」をわかりやすく説明

一般的に、地球温暖化の原因として温室効果ガスが上げられます。温室効果ガスとは地球の大気圏にある気体で

記事を読む

佐川急便を名乗るフィッシング詐欺多発!ショートメールに注意!

つい先日、「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。以下よりご確認ください。

記事を読む

Comment

  1. シマダ より:

    賢い60超はいくらでもいますけどね

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

俺がユーチューバーで成功したシンプルな方法

私はこの記事を書いている2023年1月の2年ほど前から専業ユーチューバ

5年使って分かった格安SIMのデメリット

基本的には格安SIMはおすすめなのですがどうしても「これだけは勘弁して

@スマート光は遅い?安かろう悪かろうは本当かプロが解説

私は元々NTT東日本の設備部で働いていましたので光回線の元プロです。

マスク生活なのでセルフほくろ除去ペンで顔の黒子取りまくった

某ウイルスが流行っている2022年ですがまだまだマスク生活は続きそうな

30代になって行動力を高める方法がわかってきた

29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って

【論破】「時間をお金で買う」←めんどくさがりの自己正当化の言い訳

世の中にはお金さえ払えば誰かがやってくれることがたくさんあるのでその分

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「

【完全無料】バックエンドエンジニアになるための学習ロードマップ

プログラミングスクールに通えば次に何を勉強すればいいのか教えてくれます

→もっと見る

PAGE TOP ↑