*

法律を学ぶと得する3つのこと

公開日: : 最終更新日:2018/08/23 法律

法律ってなんだかむずかしそうですよね。

でも、学ぼうと思えば市販のテキストが充実しているのでいくらでも勉強をすることができます。

実は、ただ法律に詳しくなる以外にも、法律を勉強することによって身につく3つの副産物があります。

目次

1.論理的思考能力が身につく

法律を勉強することにより「論理的思考能力」が身に付きます。

勘違いしている人が多いのですが、法律は暗記科目ではありません。

「第○○条にどういう法律が書いてる」なんてことはほぼ覚えません。司法試験だって受験用の六法を見ながら解きますので、六法を開けばわかることは試験で重視されないのです。(第何条かという細かい数字なんてどうでもいい話ですから。)

その法文をどう解釈し、どう当てはめるのか?という論理的な思考能力を問われるのです。

法律の条文は所詮はただの文章でしかありません。

しかし、その文章が書かれた背景、目的などを考えたり、過去の判例や学説を参考にしたり、文章の意味を広くとらえたり、狭くとらえたりといろいろな思考で解釈をするわけです。

これができるようになると普段の生活でも常に論理的に物事を考えるクセが付きます。

2.読解力が高まる

法律の条文は非常にわかりにくいです。さらに判例なんていうものも読まなきゃいけず、さらに難しいです。

条文や判例を読めるようになれば、まずたいては社会生活で読解力で困ることはないはずです。

3.自分で調べる力が身につく

法律の勉強は簡単にできますが、ある程度の高度な資格を目指すのであれば、一朝一夕では行きません。

市販のテキストだけではわからないことも多く出てきますし、何度もテキストを読んでも理解ができない場合も出てきます。

そういったときに、インターネットでテキストとは違った別の角度から調べるということを繰り返す必要性が出てきます。

さらに、テキストには載っていない判例を裁判所のホームページから検索したり、個人のブログなどを参考にしたりと、インターネットで調べる機会がものすごく多いです。

理解できるまで様々な角度から情報を仕入れたり、その情報が正しいかの見極める目を養ったりと、自分で調べる力がものすごく身に付きます。

まとめ

法律の勉強と書きましたが、これらの能力は、ある程度高度な資格をとって初めて身につくものだと思います。

行政書士や司法書士などの高度な法律の資格を取るためには必死に勉強しなければなりません。

これらの資格を取得できるぐらいの能力があれば、必然と上記3つの能力も高いといえるでしょう。

関連記事

PPAPまったく無関係の企業が商標出願していた!その狙いとは?

ピコ太郎さんのペンパイナッポーアッポーペンでおなじみのPPAPがyoutubeを皮切り大ヒットになり

記事を読む

裁判の傍聴の方法|仙台地方裁判所に行ってきました

昔、堺雅人主演のリーガルハイを見て、「裁判っておもしろそうだな〜」と思い、当時住んでいた仙台市の裁判

記事を読む

「森のくまさん」のパーマ大佐、著作者人格権の侵害とは!?

森のくまさんの替歌で人気が急上昇の芸人・パーマ大佐、しかし今回「森のくまさん」のCD発売にあたり一騒

記事を読む

犬に遺産は相続できるの?遺言書の効力について簡単解説!

遺言は万能ではありません。きちんとしたルールにのっとらないと無効になります。 自分の溺愛してい

記事を読む

もらい火で火災は誰の責任?賠償は?

火災で自分の家が焼けてしまった場合、火災保険に入っていなければ大損ですよね。 じゃあもし、自分

記事を読む

恵方巻・ケーキ、バイトのノルマ法的問題点は?労働法違反や強要罪にも!

最近ツイッター上で「恵方巻き買ってください!」と呼びかける人が増えています。 これらの人はコン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

俺がユーチューバーで成功したシンプルな方法

私はこの記事を書いている2023年1月の2年ほど前から専業ユーチューバ

5年使って分かった格安SIMのデメリット

基本的には格安SIMはおすすめなのですがどうしても「これだけは勘弁して

@スマート光は遅い?安かろう悪かろうは本当かプロが解説

私は元々NTT東日本の設備部で働いていましたので光回線の元プロです。

マスク生活なのでセルフほくろ除去ペンで顔の黒子取りまくった

某ウイルスが流行っている2022年ですがまだまだマスク生活は続きそうな

30代になって行動力を高める方法がわかってきた

29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って

【論破】「時間をお金で買う」←めんどくさがりの自己正当化の言い訳

世の中にはお金さえ払えば誰かがやってくれることがたくさんあるのでその分

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「

【完全無料】バックエンドエンジニアになるための学習ロードマップ

プログラミングスクールに通えば次に何を勉強すればいいのか教えてくれます

→もっと見る

PAGE TOP ↑