ストレス発散に一番効果的なのは愚痴を言う事!
こんにちは!sioです。
最近会社にいる「老害」がものすごくストレスです。
老害の特徴についての記事はいずれ書こうと思いますが・・・
(2017.7.9老害の記事アップ済み記事内下にリンク有)
ストレス発散に一番効果がある方法が判明したので紹介します。
目次
愚痴を言えばストレスが下がります
結論から言うと、ストレス発散には他人に愚痴を喋ることが効果的です。
もともと会話するだけでストレス発散効果が有りますが、さらに愚痴を言うのが一番効果的です。
会話に関するストレス発散効果の論文では、「ロボット家電との会話」でも効果があったという研究報告もあります。
共感してもらえるとさらに効果的
自分が他人の悪口や愚痴を喋ったときに、それを共感してもらえないとまた別のストレスとなる場合があります。
「うんうん」「たしかに!」などと共有の不満を持っている仲間内で共感しあうことはストレス発散効果が非常に高いのです。
SNSに書き込むだけでもストレス発散効果あり
2ちゃんやTwitterなどの掲示板やSNSに社会の不満や愚痴を書き込む人はたくさんいます。
これらにはストレス発散効果があるのです。
もちろん特定できる個人を誹謗中傷する行為は法に触れる恐れがあるのでやめましょう。
気心の知れた仲間内での飲み会をしよう
飲み会はいいストレス発散の場です。
中には飲み会に来てもあまり喋らない人もいますが、非常にもったいないです。
会社の上司の愚痴など、仲間内で共有できる話題を喋ればかなりのストレス発散効果が有ります。
「他人の悪口を言ってはいけません」←はぁ??
真面目な人は、「他人の悪口を言ってはいけない」という道徳を信仰している人が多いです。
私も小学校の道徳の授業で、そのようなことを学んだ記憶があります。
だけど、現実はそうではありません。
他人に対する悪口や愚痴などは誰しも言っていることであり、今まで一度も言ったことが無い人などいるわけがありません。
しかしこの道徳信仰の人は、なるべく他人の悪口を言わないように気を付けてるのでストレス発散できていないのです。
本人の耳に入らなければ悪口は言ってもいい
重要なのは自分のストレスを発散することです。
ストレスの原因になっている人物の耳に入らなければ、悪口などいくらでも言っていいのです。
よく、「他人の悪口を言う人は、私の悪口もどこかで言っている」などという言葉を聞きます。
でもそれは嘘です。
相手を信頼しているから、本人に伝わるリスクがあるのにわざわざ悪口を言っているわけです。
その信頼している相手の悪口を他で言う確率は非常に低いはずです。
実際に居酒屋などでは、愚痴や悪口、品のない話など普段会社で言えないようなことのオンパレードです。くだらない道徳心で自分を自制するメリットはありません。
上級編!目の前の本人に言いたいことを言う
「言いたいことが言えない」これがストレスの原因になります。
逆に「言いたいことを言う」これはストレス発散になります。
たとえば、
髪が薄い上司に対して⇒「髪の毛薄くなりましたね」
太ってる女子に対して⇒「最近肥えてきたよね」
・・・てこれをストレートに言ったらちょっとヤバいやつですね。
ポイントは「相手のフリ」を察知することです。
薄毛のことを触れられたくない人は、髪の毛の話題はしません。
薄毛の人が髪の毛の話題をしてきた場合、それは相手のフリです。
そこは恐れずに薄毛をいじってあげましょう。
フリとは言わないまでも、触れられてもOKという心理から髪の毛の話題をしているのです。
そういった場の空気を感じた上で相手に悪口を言うと、「空気が読めないやつ」と周りから思われるけど、実はうまく空気を読んでいて、悪口を言われた本人は別に傷ついていないのです。
お笑い芸人でもこれがうまい人がいます。
爆笑問題の太田光さんは「空気が読めないやつ」と言われたりしますが、実はものすごく空気が読めていて、本当のタブーギリギリのうまいところをついているような感じです。(実際タブーに触れて相手に激ギレされることもあるようですが・・・)
いずれ、真のタブーってなかなかあるもんじゃないです。
自分自身を考えてみてください。
「これだけは言われたくない!」ってあんまりないと思います。
同じことを言われても、話口調だとか表情だとかで変わったりもしますし。
関連記事
-
やめたい習慣をやめる方法
人間がほかの動物と違うところは、未来を考えて行動ができることです。たとえば、受験勉強を1年も前からす
-
やる気がでないときに即効効果があるのはこれ
勉強しなきゃいけないのに、なんだかやる気が出ない・・・ 昨日までやる気に満ちてたのになんだか虚
-
嫌なことを忘れるためのもっとも効率的な方法
嫌なことは意外な方法で忘れることができます。 脳の記憶のメカニズムにもとづいた、もっとも効率的
-
「空気を読め」と言ってくる人には近づかないほうがいい4つの理由
世の中には3種類の人間がいます。 ①空気が読めない人 ②空気を読む人 ③空気を読まない人
-
30代になって行動力を高める方法がわかってきた
29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って早4年経ちました。 私の
-
「やればできる」がやる気を失わせる原因
「やればできる」って本気で思っている人ほど「やらない」です。 教育でも、親が子に「お前はやれば
-
打たれ強い人間になるための5つの考え方
誰でも悪口を言われればヘコみますし、人前に出れば緊張もします。 しかし、それが過ぎる”打たれ弱
-
やる気が出ないときに読む記事 | 原因や食べ物まで解説!読むと自然とやる気が出る
やる気が出ないのは「自分の気持ちに正直でいたい」という現れです。自分の心の中にある、「やる必要ないん
-
他人と比較すると不幸になるという話
どんな分野でも上には上がいますし、下を見れば自分より劣っている人間もたくさんいます。 だから他
-
怠け癖を治したい!仕事や勉強がはかどる意外な方法
私は怠け癖があります。 なんで、こんなに仕事や勉強を怠けてしまうのか真剣に考えました。