*

現役フリーランスが語る!「ライター」と「ブロガー」どっちが稼げる?

公開日: : 最終更新日:2019/02/23 フリーランス ,

こんな噂を耳にしたことはありませんか?

「ブログを書けばアフィリエイトで稼げるらしい」
「クラウドソーシングでライティングの仕事が主婦でも稼げるらしい」

この噂は、半分本当で半分嘘です。

実際に1年ほどライターとブロガーとして活躍した経験から、現実をお伝えします。

目次

ライターとブロガーの違い

ライターとは、広い意味では記事を書く人のことであり、ブロガーもライターの1種です。ただ、今回の記事では、クラウドソーシングなどで他の人の依頼を受注し記事を書く人をライターと定義付けます。

ライターは他人に依頼され、記事を書くわけですから、その記事の公開場所はWebメディアだったり、雑誌だったりします。

クラウドソーシングではほとんどがWebメディア上に載せる記事の依頼です。Webメディアといってもいろいろあり、ニュースサイト、専門情報サイト、商品紹介サイトなどがあります。

次にブロガーですが、ブロガーとは、自分のブログで記事を書く人のことです。単純な日々の日記をブログで書く人も、稼げるかは別として、ブロガーです。

ライターと大きな違いは、誰にも依頼されていない点と、自分の記事を公開する場を持っている点です。

ブロガーは主にWordPressなどのCMSをレンタルサーバーにインストールし、そこに記事を投稿しています。自分のサイトをブランディング化するために独自ドメインを取得している人がほとんどです。

簡単に始められるのは?

始めるだけならどちらも簡単で、今日にでも開始できます。ただ、本格的に稼げるようになるには、ブロガーのほうが大変です。

ブロガーは稼ぐまでが大変

FC2、seesaaなどの無料ブログを利用したことがある方ならわかると思いますが、ブログを始めること自体は簡単にできます。ただ、ブログで稼げるようになるには、自分の書いたブログに広告を導入する必要があります。

広告にといえばアフィリエイトが有名ですが、初心者にはあまりおすすめできません。アフィリエイトは、広告をクリックされるだけではダメですし、クリック先で商品を購入しても、承認されないと収益が確定しません。

1日5000PVもあるようなサイトであれば売り上げが見込めますが、始めたばかりだと、1日10~20PVがいいとこです。

PVを伸ばすためには「更新を続ける」ことが一つの手ですが、毎日更新したとしても、ユーザーにとって魅力的じゃない記事だと、いつまでたってもPVは上がりません。

PVが少ない内は、アフィリエイトよりもGoogleアドセンスを貼りつけた方が効果はあります。アドセンスはクリック型報酬です。1クリックで10~300円の報酬が手に入るので、初心者でもやりやすいです。

ただ、Googleアドセンスの初回審査は無料ブログが登録できません。一度審査に通れば、無料ブログにも広告を貼ることができるのですが、最初っからはダメです。

そこで、「ドメイン取得」「サーバーレンタル」「WordPress導入」という3ステップが必要になります。ドメイン取得やサーバーレンタルは有料です。

WordPressをカスタマイズし、記事を書き、アドセンスの審査を受け、そして審査に合格後広告を貼り、ひたすら記事を書き続け……と続けていけば、半年ぐらいで月に1,000円稼げるか稼げないかぐらいになります。

最初に1,000円の報酬を手に入れるまで、メチャクチャたいへんです。特に、WordPressのカスタマイズなんかは、ある程度PCの知識が必要なので、向かない人は辞めた方が良いです。

ライターはすぐに稼げる

ライターの仕事の貰い先は、クラウドワークスなど、仕事を斡旋しているサイトのサービスを利用します。

基本的にWeb上だけで完結するので、クライアントと顔を合わせることはありません。

クラウドワークスには「タスク」と呼ばれる単発の仕事と「固定報酬制」という継続型の仕事があります。初めての方はタスクを行いましょう。

タスクにもいろいろあり、ライター関係の仕事だと、たとえば、「ペットに関する記事を3000文字書いてください【報酬:2,500円】」という感じでたくさん依頼があります。また、割に合わない系の仕事だと、「アンケートに答えるだけ【報酬:200円】」などと書いてあり、詳細をクリックすると、実質1000文字以上書かされるような案件もあります。

とにかく初心者の方は、たくさん受けられるだけタスクをやってみてください。そうすると、すぐにコツをつかめるはずです。タスクだけでも頑張れば1日2,000~4,000円ほど稼げます。

そして、慣れてきたころに固定報酬制にチャレンジするという流れが良いです。

ライターとブロガーのメリット・デメリット

ライターは好きな記事が書けないというデメリットがあります。ブロガーは自由気ままに書けるイメージがありますが、他人の日記なんか誰も興味ないので、稼げる記事はある程度内容を限定させないといけません。

ネタを考えるか考えないか

ライターは、「ネタを考えなくてよい」のがメリットです。クライアントが、今回はこのような記事を書いてくださいと、ある程度内容を絞った指示書をくれます。

クライアントにも良し悪しがあるのですが、きちんと細かい指示書を書いてくれるクライアントは優良です。長くお付き合いしましょう。

一方、ブログだと、「今日は何書こうかな~」といちいちネタを考えなくてはなりません。逆に言うと、思いついたことをパッと書けるというメリットでもあります。

収入の安定性

安定性で言えば、ライターのほうが優れています。固定報酬制の仕事をゲットすれば、定期的に仕事が貰えるので、「1記事4000文字で4000円」という感じで、月に20記事書けば8万円の収入になります。

専業ライターになり、クライアントを2人以上付ければ、それだけで食っていけます。

ブロガーだと、記事のヒット(PV)により報酬が前後するので、毎日1円も稼げない人もいれば、1日1万円以上稼ぐ人もいます。

ブロガーの人は、まずは1日200PVを目指しましょう。それぐらいになると、毎月1000円ぐらいはアドセンスの収入があります。いくら頑張っても200PVを超えないようであれば、おそらくブログのジャンル自体が悪い可能性があります。

長い目で見ると、自分のブログは財産になります。1日1万PVをたたき出すようなレベルになれば、毎日更新できなくても、毎月3~6万円ぐらいは手に入るので、楽して副業するには適しています。うまくいけばある意味、不労所得に近い存在になるかもしれません。

ライターとブロガーどちらでもない新しい選択肢

ライターは記事を書くことに特化していて、ブロガーはサイトの運営&記事を書く2つの作業が必要です。

では、ライターに依頼するクライアントはどうなのでしょうか。

クライアントは、ライターに記事を依頼し、納品された記事を自分のWordPressで作ったブログに載せて、アドセンスやアフィリエイトなどから広告収入を得て売り上げにし、そこからライターへ報酬を支払っています。

つまり、少なくともライターが得る報酬以上の売り上げがブログから得られているわけです。

なので、クラウドソーシングでライターに記事を依頼し、自分でサイトを運営するのが最強なのです。ただし、これは向き不向きがあるでしょう。サイトの運営は、SEOやデザインなどいろいろ大変です。ブログ運営で慣れている人には向いているかもしれません。

まとめ

ライターにしろ、ブロガーにしろ、まずは文字を書くことに慣れる必要があるので、とにかく始めることが重要です。

やっていくうちにどちらが自分に適しているかが分かりますし、どっちもやるという選択もあります。

直ぐに稼ぎたいなら「ライター」、長い目で自分のブログ(財産)を育てたいなら「ブロガー」です。

関連記事

クラウドソーシングのライターのお仕事で3年食ってきた経験談

私はほぼクラウドソーシングのライターのお仕事のみで3年間食っていくことができました。 それはた

記事を読む

Webライターの単価交渉方法!私が記事単価アップした具体的方法

ランサーズやクラウドワークスで誰でもできるWebライターという仕事があります。 誰でもできるか

記事を読む

フリーランスを1年続けて気づいたこと

ここ最近は、主にウェブ記事のライターの仕事をして食べていってます。 会社から給料をもらっていた

記事を読む

プロクラウドワーカーに認定されましたけど何か?メリットがこれ

Crowdworksから「おめでとうございます。プロクラウドワーカーの新規認定のお知らせ」というメー

記事を読む

クラウドワークスでライティングを本気で1ヶ月やった結果 | 稼ぐコツから固定報酬制の仕事の進め方まで

クラウドワークスとは、ネット上で仕事の発注・受注ができるサイトです。会社員や主婦でも、空き時間を決め

記事を読む

高いクラウドワークスの手数料を節約する方法を発見したよ

今まで謎だったのが、クラウドワークスの手数料。 なぜか高いときと安いときがあるんですよね。

記事を読む

クラウドソーシングのWebライターで月10万円稼ぐコツ

クラウドソーシングとは、匿名で仕事を受注や発注し自宅にいながらネットを駆使して仕事ができるサービスの

記事を読む

ブログのネタ集めに困ったら読む記事|参考一覧も公開しちゃいます

ブロガーの皆さんこんにちは。 私、sioもブロガーの端くれです。 このブログBizCoC

記事を読む

【簡単じゃないよ】ネットがあれば自宅で出来る仕事ランキング(実体験)

通勤時間が面倒、転勤したくない、親の介護、子育て、主婦、人間関係が億劫、対人恐怖症、コミュ障、ニート

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

俺がユーチューバーで成功したシンプルな方法

私はこの記事を書いている2023年1月の2年ほど前から専業ユーチューバ

5年使って分かった格安SIMのデメリット

基本的には格安SIMはおすすめなのですがどうしても「これだけは勘弁して

@スマート光は遅い?安かろう悪かろうは本当かプロが解説

私は元々NTT東日本の設備部で働いていましたので光回線の元プロです。

マスク生活なのでセルフほくろ除去ペンで顔の黒子取りまくった

某ウイルスが流行っている2022年ですがまだまだマスク生活は続きそうな

30代になって行動力を高める方法がわかってきた

29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って

【論破】「時間をお金で買う」←めんどくさがりの自己正当化の言い訳

世の中にはお金さえ払えば誰かがやってくれることがたくさんあるのでその分

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「

【完全無料】バックエンドエンジニアになるための学習ロードマップ

プログラミングスクールに通えば次に何を勉強すればいいのか教えてくれます

→もっと見る

PAGE TOP ↑