*

上司に嫌われる残念な人の4つの特徴

公開日: : キャリアアップ

最近大きな失敗をした、なんだか職場の風当たりが悪いなど、上司に嫌われている心当たりがありませんか?

そんな不安な気持ちを解決したいと思いこの記事を読んでいる方も多いと思います。

今回は、そのような不安な気持ちを改善するために、これをやったら上司に嫌われるという4つの特徴を説明します。

目次

1:ミスの言い訳をする

人間誰でも失敗をします。それは上司もわかっています。新人はもちろん、ベテランでもちょっとした気の抜けから失敗することはあります。

失敗をしたら、素直に認めて、必要であれば謝罪します。そして、次にどう活かすかを言うべきです。

『失敗⇒謝罪⇒次にどう活かすか』この過程を経たあとであれば、多少言い訳をしても上司も聞いてくれますし、それほど嫌な気持ちにもなりません。

それが、『失敗⇒言い訳』だと、〈こいつわかってないな、また同じ失敗をするのでは?〉と思われてしまいます。

2:上司に媚びている

はたから見て、「媚びている人間」というのはすぐにわかるものです。そんな彼らを見て、我々は軽蔑のまなざしを送ります。

じゃあ、媚びられている上司本人はどう感じているかというと、〈こいつ媚びてやがんな…〉とわかっています。

媚びている人間は、客観的に見て魅力的とは言えませんよね。上司側から見ても同じで、部下に媚びられても絶対にその部下をリスペクトしません。

媚びてくる人間が自分に利益を与えてくれれば、一時的に都合のいいように使う上司もいるでしょう。しかし、決して信用されていませんし、上司の心の中では見下して(嫌って)います。

3:仕事をサボる

会社は仕事をしに行くところです。平気で仕事をサボるような人は、確実に嫌われています。

これは、仕事ができないことより重要です。仕事ができないことも嫌われる一つの理由ではありますが、人間一生懸命頑張っている人に対しては嫌いになれないものです。

ただし、努力を怠ることで仕事ができない人は、仕事をサボる人と似ているので同じく嫌われます。

4:期限を守らない

上司は、部下の仕事の上に成り立っています。つまり、上司にとっては、「部下が期限までに仕事を終わらせる」ことが仕事の大前提になっていることがあります。

期限を守ることは仕事の根本なので、それができない部下は確実に嫌われます。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、上司に嫌われる4つの特徴ということで記事を書きました。上記の4つにあてはまらないような失敗の場合では、上司はそんなに簡単に部下を嫌いになりません。もし、嫌われていると感じたら、勘違いか、気づかないうちに4つにあてはまっているのでしょう。

よく、コミュニケーション能力を挙げる人もいますが、コミュ力はそれほど重要ではありません。コミュ障でも能力が高ければ意外と好かれるものです。

自分が上司の立場だったら、どのような人が嫌われるのか考えて普段から行動すると良いでしょう。

関連記事

退職代行の評判を調べました。アリ?ナシ?どんな内容?

会社を辞めたくても辞められない人向けのサービス「退職代行」ですが、実際のところアリなのかナシなのか評

記事を読む

理系と文系、生涯年収が高いのは○系だった!

あなたは理系?それとも文系? こういった質問をされたことがある人は多いと思います。 そも

記事を読む

好きなことを仕事にするという風潮はいかがなものか

誰でも好きなことだけして生きていきたいし、嫌なことはなるべく避けたいです。 昔は「仕事は辛いも

記事を読む

なぜ退職理由で嘘をつくのか?

会社辞めます。体調不良、親の介護・・・って、それ嘘だよね?? なんでバレバレの嘘つくんでしょう

記事を読む

ビジネス本を読んでも成功できない理由

世の中で成功者と呼ばれている人はかならずと言っていいほど何かしらのビジネス本を出していますよね。

記事を読む

「本を読むと頭が良くなる」を論理的に説明、著名人の読書量も公開

なぜ本を読むと頭が良くなるのか? 頭がいいと言ってもさまざまなケースがありますが、本を読むこと

記事を読む

Apple在宅勤務アドバイザーの面接で聞かれること公開します

Appleの在宅勤務アドバイザーは、自宅をオフィスにしてMacやiPhone、iPadなどのAppl

記事を読む

コールセンターの派遣ってどうなの?|6年働いた経験からお答えしよう

私は3社のコールセンターで計6年間派遣社員として働いてきました。 さらに、その経験から様々な企

記事を読む

努力が報われる確率の計算

「努力は必ず報われる!」 こう発言した国民的アイドルがいましたが、「必ず」って確率でいうところ

記事を読む

飽きっぽいことは長所か短所か

飽きっぽい人と凝り性の人はどっちが得なのでしょうか? 一般的に「飽きっぽいのは短所でもあるが、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

俺がユーチューバーで成功したシンプルな方法

私はこの記事を書いている2023年1月の2年ほど前から専業ユーチューバ

5年使って分かった格安SIMのデメリット

基本的には格安SIMはおすすめなのですがどうしても「これだけは勘弁して

@スマート光は遅い?安かろう悪かろうは本当かプロが解説

私は元々NTT東日本の設備部で働いていましたので光回線の元プロです。

マスク生活なのでセルフほくろ除去ペンで顔の黒子取りまくった

某ウイルスが流行っている2022年ですがまだまだマスク生活は続きそうな

30代になって行動力を高める方法がわかってきた

29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って

【論破】「時間をお金で買う」←めんどくさがりの自己正当化の言い訳

世の中にはお金さえ払えば誰かがやってくれることがたくさんあるのでその分

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「

【完全無料】バックエンドエンジニアになるための学習ロードマップ

プログラミングスクールに通えば次に何を勉強すればいいのか教えてくれます

→もっと見る

PAGE TOP ↑