*

時間を投資することの本当の意味

公開日: : 最終更新日:2018/04/05 キャリアアップ

「時間を投資する」と聞くと、いかにも意識高系用語に聞こえますよね。

でも、「意識高いね」で終わらすのはもったいないです。時間を投資することの本当の意味を紹介します。

目次

時間を投資して何を得るの?

投資とはリターンがあるものです。

投資とは、主に経済において、将来的に資本を増加させるために、現在の資本を投じる活動を指す。広義では、自己研鑽や人間関係においても使われる。 どのような形態の投資も、不確実性が伴う。一般に、投資による期待収益率が高い場合、不確実性も高まる。Wikipedia

つまり、時間を投資するならば、その対価を得る必要があります。

対価が得られなければそれは投資と呼べません。

ここで一般的な投資にたとえて考えてみます。

たとえば、株やFX、ビットコインなどに投資するものはお金です。

そして、投資の対価として得られるものもお金です。

つまり、お金を投資し、お金を得ているわけです。

じゃあ時間を投資し得られるものは何でしょうか?

…そうです。時間を投資して得られるものは「時間」です。

「時間を投資し、時間を得る」

この考えを理解できていないと正しい時間投資ができません。

時間の投資の考え方

コンビニで時給1,000円でバイトをしています。1日8時間働いて8,000円ですね。

はたしてこれは投資でしょうか?

いいえ、違います。

このケースだと、半年後も1年後も8時間8,000円しかもらえません。

自分が使う時間あたりの収入単価が増えていませんので、時間を得ていることにはなりません。

つまり、ただの労働は時間の投資ではありません!

では、コンビニで8時間働き、自宅に帰りました。寝るまで3時間の自由時間があります。あたなは何をしますか?TVを見る?ゲーム?漫画?ネットサーフィン?

そうです。ここで時間を投資します。

寝るまでの3時間の自由な時間を投資してしまうのです。

株を10万円分買ったら、売るまで10万円は使えませんよね。

それと同じで、時間を3時間投資したら、しばらくは3時間は戻ってきません。

それでも、今ある自由時間を潰し、投資する。すると、数年後には倍の自由時間が手に入るのです!

お金も時間も一緒です。これが投資の基本的な考え方です。

時間の投資対象

株であれば将来有望そうな銘柄に投資しますよね。

時間の投資対象も同じで、将来的に自分の時間を増やしてくれそうな事柄に投資します。

仕事に時間を費やすだけではダメです。

仕事だけしていると、「はたらけどはたらけど我が暮らし楽にならざり…」の石川啄木状態になってしまいます。

投資対象は人によって違いますが、基本的な考え方は「それをすることにより、将来的に自分が費やした以上の価値を生み出してくれるもの」に投資します。

たとえば、完成すれば収入に繋がるスマホやネット上でのアプリやコンテンツを作る。将来役に立つ新しいスキルを身につけるための勉強をするなどがあります。

毎日仕事が終わったあとの数時間程度ですが、コツコツと自由時間をこれらに投資することにより、徐々に収入が増えていきます。

自分が作成したスマホやネットのコンテンツからの収益が増えれば、会社からもらっている仕事を減らすことができます。つまり、1日8時間も会社に拘束されなくて済むのです。

すると、投資した時間のリターンとして、自由な時間が増えます。

これが時間を投資するということです。

成功者の分かれ目は仕事が終わったあと

会社で仕事を精一杯頑張って、帰宅してからゆっくり休む。

毎日それの繰り返しだと、自分が持てる時間には限りがあります。

会社で出世はするかもしれませんが、自由な時間は増えません。

仕事が終わって、帰宅したあとの自由時間。

この自由時間をスキル向上の勉強やビジネス活動をする時間に投資すれば、いずれ実を結ぶ可能性は大きいです。

もちろん投資ですから失敗もします。

自由時間を潰したのに、なにも得られない場合もあります。

でも不思議なことに後悔する人は少ないです。

株が値下がりすると、お金を失ったショックを受ける人が多いですが、時間を投資して失ったショックというものはほぼありません。

むしろ、だらだら過ごしてしまい時間を消費した場合のショックのほうが大きいですよね。

何かを得ようと思って、頑張って過ごした時間というのは、たとえ何も得られずとも充実した記憶が残るものです。

成功者はこの感覚を無意識に持っています。

時間投資のまとめ

仕事が終わってからの自由時間を勉強やビジネスに投資する。

時間を投資して得られるものは時間。

コツコツと時間を投資していけば、いずれ何倍にもなって自由時間が手に入る可能性があります。

今日から意識的に時間を投資する習慣をつけてみてはいかがでしょうか?

関連記事

上司に嫌われる残念な人の4つの特徴

最近大きな失敗をした、なんだか職場の風当たりが悪いなど、上司に嫌われている心当たりがありませんか?

記事を読む

コールセンターの派遣ってどうなの?|6年働いた経験からお答えしよう

私は3社のコールセンターで計6年間派遣社員として働いてきました。 さらに、その経験から様々な企

記事を読む

職人の技術伝達はなぜ遅い?

ホリエモンが過去に「寿司職人が何年も修行するのはバカ」と発言し批判を受けました。しかし、まさにその通

記事を読む

なんだかんだで結局は努力した者が成功する

世の中には努力を美化する風潮がある。同時に、努力をバカにする風潮もある。 でも結局、最後に勝つ

記事を読む

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「スキルの掛け合わせでオンリーワ

記事を読む

ビジネス本を読んでも成功できない理由

世の中で成功者と呼ばれている人はかならずと言っていいほど何かしらのビジネス本を出していますよね。

記事を読む

社会人なら知っておくべき「派遣社員」と「アルバイト」の違い

派遣もバイトも「正社員じゃない」くらいは皆さんご存知ですよね。 だけど、意外と正社員から見ると

記事を読む

「本を読むと頭が良くなる」を論理的に説明、著名人の読書量も公開

なぜ本を読むと頭が良くなるのか? 頭がいいと言ってもさまざまなケースがありますが、本を読むこと

記事を読む

飽きっぽいことは長所か短所か

飽きっぽい人と凝り性の人はどっちが得なのでしょうか? 一般的に「飽きっぽいのは短所でもあるが、

記事を読む

すべての教育は「洗脳」である

ホリエモンの新刊書が出てたのでさっそく購読。 やべ・・・超いい内容・・・ ホリエモンの本

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

俺がユーチューバーで成功したシンプルな方法

私はこの記事を書いている2023年1月の2年ほど前から専業ユーチューバ

5年使って分かった格安SIMのデメリット

基本的には格安SIMはおすすめなのですがどうしても「これだけは勘弁して

@スマート光は遅い?安かろう悪かろうは本当かプロが解説

私は元々NTT東日本の設備部で働いていましたので光回線の元プロです。

マスク生活なのでセルフほくろ除去ペンで顔の黒子取りまくった

某ウイルスが流行っている2022年ですがまだまだマスク生活は続きそうな

30代になって行動力を高める方法がわかってきた

29歳で社会からドロップアウトし自宅のパソコンで日銭を稼ぐ日々を送って

【論破】「時間をお金で買う」←めんどくさがりの自己正当化の言い訳

世の中にはお金さえ払えば誰かがやってくれることがたくさんあるのでその分

スキルの掛け合わせとかいう大嘘!インフルエンサーに騙される人々

数年前からとある大物インフルエンサーを筆頭に「有り金は全部使え」だの「

【完全無料】バックエンドエンジニアになるための学習ロードマップ

プログラミングスクールに通えば次に何を勉強すればいいのか教えてくれます

→もっと見る

PAGE TOP ↑